自転車用コンポジットパイプの実用衝撃試験
- 通番
 - 1135
 - 入力番号
 - C01138
 
- 副題
 - 報告者
 - 近藤俊郎
 
- 所属
 - 自振協技術研究所品質構造研究部
 - 出典
 - 自転車技術情報
 
- 号・年号・貢
 - NO.46 1990-2 P36-39 DW4TB3PH4
 - 発行年月日
 - 19900215
 
- 概要
 CFRPを主とするコンポジットパイプを使用した自転車フレームが市販されはじめて久しいが、その衝撃特性の信頼性対策が当初からいわれてきた。アルミニウム合金やアラミド繊維、ガラス繊維とのコンポジット化を図っているがデータの蓄積が内のが現状である。自転車は一次構造体にコンポジットを使用し、人命を運ぶということから、破壊することはすぐに事故につながる。今回シャルピー衝撃試験、CAI(Compression after impact)を参考にして、実用評価を行ったので報告する。
- 入力日
 - 19900806
 
- キーワード
 - コンポジットパイプ/衝撃試験/圧縮試験
 - 画面枚数
 - 4
 
- PDF貢数
 - 4
 - File
 - C01138.pdf