浸炭焼入の手引
- 通番
 - 954
 - 入力番号
 - C00954
 
- 副題
 - 報告者
 - 吉田亨
 
- 所属
 - 名古屋市工業研究所
 - 出典
 - 自転車生産技術
 
- 号・年号・貢
 - NO.68 1960-2 P31-44 DW14TB8
 - 発行年月日
 - 19600229
 
- 概要
 浸炭焼入はかなりむかしから行われてきた作業であり、特に固形浸炭法はその作業方式がいまでは標準化されている。しかし浸炭熱処理に従事しようとする初心者や、概略の知識を必要とする人たちが、この作業の全般を伺い知ることができるような浸炭焼入の手引書が乏しいようである。そこで筆者はいままでの二三の研究の結果や各方面の研究者の著書などをもとに手引書をまとめることにした。内容は固形浸炭法を主とし、自転車工場を対象のため、使用鋼材は炭素鋼の場合に限り、特殊鋼については言及しなかった。
- 入力日
 - 19900601
 
- キーワード
 - 浸炭焼入れ/固体浸炭法/浸炭剤/浸炭防止法/手引
 - 画面枚数
 - 14
 
- PDF貢数
 - 14
 - File
 - C00954.pdf