ロウ付の手引
- 通番
 - 940
 - 入力番号
 - C00940
 
- 副題
 - 報告者
 - 吉田亨
 
- 所属
 - 名古屋市工業研究所
 - 出典
 - 自転車生産技術
 
- 号・年号・貢
 - NO.64 1959-9 P31-39 DW5TB2
 - 発行年月日
 - 19590930
 
- 概要
 今回は自転車製造の立場からは、浸炭焼入作業とともにきわめて重要な作業の一つであるロウ付を取り上げ、これについて平易な解説書をつくろうと思う。手引書である以上、記述はこの作業に必要な最小限の知識を平易にわかりやすく述べるにとどめた。内容は浸炭焼入の場合と異なり、その対象を自転車部品と限らず、一般的な立場からロウ付作業を説明した。ロウ付は自転車工業においても車体の接合以外の種々な面に採用されているし、また、その可能性を有しているからである。
- 入力日
 - 19900531
 
- キーワード
 - ろう付け/手引/ろう材/フラックス
 - 画面枚数
 - 9
 
- PDF貢数
 - 9
 - File
 - C00940.pdf