自転車工場の設備管理の要点
- 通番
 - 884
 - 入力番号
 - C00884
 
- 副題
 - 報告者
 - 鎗山功
 
- 所属
 - 能率技師
 - 出典
 - 自転車生産技術
 
- 号・年号・貢
 - NO.49 1958-6 P51-58 DW3TB7
 - 発行年月日
 - 19580630
 
- 概要
 資金の内部留保の比較的少ない中小企業の設備投資は、外部資金に依存する場合が非常に多く、その過剰投資や、あるいは資金の固定かからいろいろの弊害が生じ、逆に倒産のやむなきにいたった例もしばしば見られる。また、設備管理を工場全域にわたって行うとするよりも、管理費用をはぶくため重点管理主義をとるほうが良策と思われる。そこで管理の状態の段階に応じて、第1の項には重点主義の考え方、ある程度前提条件が揃っている工場には第2の項にその予防保全を、設備更新取替が問題のところは、3項にその経済計算の方法を記した。
- 入力日
 - 19900514
 
- キーワード
 - 設備管理/予防保全/経済計画
 - 画面枚数
 - 8
 
- PDF貢数
 - 8
 - File
 - C00884.pdf