さび止塗料について
- 通番
 - 821
 - 入力番号
 - C00821
 
- 副題
 - 第1回関西地区自転車生産技術講習会摘録
 - 報告者
 - 中西俊一
 
- 所属
 - 関西ペイント(株)生産技術課
 - 出典
 - 自転車生産技術
 
- 号・年号・貢
 - NO.41 1957-10 P12-18 DW1TB2
 - 発行年月日
 - 19571031
 
- 概要
 金属材料の腐蝕防止対策は、たとえば被膜、塗装による防蝕をとってみても、表面処理、メッキ、溶射、浸透、被せ金、ライニング、琺瑯、防錆油、塗油、塗料など広範多岐にわたるが、なかでも簡便かつ効果的な方法はさび止塗料の塗装である。最近では各種の合成樹脂や合成ゴムが研究せられ、また一方、さび止顔料にも進歩改良が行われ、防蝕効果の向上が一段と認められるにいたった。これらさび止塗料の現状を理解していただくために、簡単な腐蝕機構をも含めて、さび止塗料の一般を概説する。
- 入力日
 - 19900423
 
- キーワード
 - さび止め塗料/腐食/防食機構
 - 画面枚数
 - 7
 
- PDF貢数
 - 7
 - File
 - C00821.pdf